Site specific cafe design

加藤初の書籍『カフェの空間学 世界のデザイン手法』
約1年半をかけて、10カ国39のカフェの取材を通し、<場所><人><時間>とどのようにコミットしているのかを自身のスケッチ・写真・文章(設計者、オーナーとのインタビューを受け)で取材、編集した一冊。
執筆を通して、場所、人、時代が変わればそれぞれのカフェが持つ目的やゴールも違うように、一つの正解はこの世に存在しないのだと強く感じた。
一方で、人が心地よく感じる根底にある共通の感覚(センス)の存在を探求するきっかけにもなったプロジェクトである。
カフェを通じて設計者の意図が単に姿形の美しさを競うものでなく、人の営みを豊かにしていくものであることを肝に銘じ進んでいきたい。


以下学芸出版社Webより

<内容紹介>
本書は、世界中のカフェを集めた空間デザイン資料集。新築/リノベーションを問わず、多様な事例を紹介。ディテールを含む豊富な写真、平面図とスケッチを用い、設計者の視点から優れたデザイン的工夫を読み解き、その場にとどまらない街に波及するデザインについても考察。設計者はもちろん、カフェオーナーも必携の1冊。

<目次>
まえがき
本書に掲載する事例

◾️1部/場所とのかかわり
1. 環境を借りる
01 自然へのリスペクト、環境からのプロテクト ─ Third Wave Kiosk/トーキー
02 借景以上 ─ CAFE POMEGRANATE/バリ
03 オフィス街に川床をつくる ─ BROOKLYN ROASTING COMPANY KITAHAMA/大阪市
04 脱着できるカフェ ─ Skye Coffee co. /バルセロナ
05 中庭の階段を取り込む ─ HONOR/パリ
06 都会の空地に宿る ─ the AIRSTREAM GARDEN/渋谷区
07 軸線を強調する大庇 ─ fluctuat nec mergitur/パリ
08 街の動線と共存する ─ Dandelion Chocolate, Kamakura/鎌倉市
09 金融街で土着の素材と技術を使う意味 ─ The Magazine Shop/ドバイ

2. 境界をぼやかす
10 フラットな関係が開放性を生み出す ─ Seesaw Coffee – Bund Finance Center/上海
11 通りにせり出す可動式カウンター ─ Dandelion Chocolate – Ferry Building/サンフランシスコ
12 内外の一体感を生む窓際の仕掛け ─ Slater St. Bench/メルボルン
13 視線を誘い込む組み木のトンネル ─ スターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店/太宰府市
14 エントランスにある余白の価値 ─ SATURDAYS NEW YORK CITY TOKYO/目黒区
15 アプローチというファサード ─ ブルーボトルコーヒー 三軒茶屋カフェ/世田谷区
16 街にひらけた小さな軒下 ─ ONIBUS COFFEE Nakameguro/目黒区

3. 外との関係を断つ
17 半地下から通りを眺める ─ GLITCH COFFEE BREWED @ 9h/港区
18 時間を閉じ込めた船 ─ 六曜社 コーヒー店/京都市
19 無窓空間におかれたバリスタの舞台 ─ KOFFEE MAMEYA/渋谷区

column1 際を設計する

◾️2部/人とのかかわり
1. 人がつくるファサード
20 摺り上げ式窓がつくる都心の小さな縁側 ─ Elephant Grounds Star Street/香港
21 現代版パリのオープンテラス ─ KB CAFESHOP by KB COFFEE ROASTERS/パリ
22 通りにつながるサウナ式ベンチ ─ HIGUMA Doughnuts × Coffee Wrights 表参道/渋谷区
23 ストリートファニチャーがつくる通りの顔 ─ 三富センター/京都市

2. 人をもてなす距離
24 4本脚のカウンター ─ Bonanza Coffee Heroes/ベルリン
25 白い空間に、1本の「道」 ─ ACOFFEE/メルボルン
26 バリスタとの距離を近づける極浅の2段カウンター ─ Patricia Coffee Brewers/メルボルン
27 モルタルのひな壇 ─ NO COFFEE/福岡市
28 どこからでもアプローチできる細長いカウンター ─ COFFEE SUPREME TOKYO/渋谷区
29 「狭小建築」の「極小カウンター」 ─ ABOUT LIFE COFFEE BREWERS/渋谷区
30 タバコ屋に倣う、日常風景の再構築 ─ MAMEBACO/京都市
31 オーナーの小宇宙に広がるもてなしの空間 ─ CAFE Ryusenkei/足柄下郡箱根町

3. 営みの掛け算
32 生業と住まいの関係 ─ FINETIME COFFEE ROASTERS/世田谷区
33 カフェの顔を持つ歯科 ─ 池渕歯科 POND Sakaimachi/岸和田市

column2 誰のための空間か

◾️3部/時間とのかかわり
1. 古い建物を生かす
34 大空間をまとめる6つのスキップフロア ─ Higher Ground Melbourne/メルボルン
35 演出されたキッチン ─ Lune Croissanterie/メルボルン
36 和室に配したキューブ状キオスク ─ OMOTESANDO KOFFEE/渋谷区
37 すべてを白く染める ─ walden woods kyoto/京都市

2. プロセスのデザイン
38 所作を美しく見せる仕上げと素材 ─ artless craft tea & coffee / artless appointment gallery/目黒区
39 体験のデザイン ─ Dandelion Chocolate, Factory & Cafe Kuramae/台東区

column3 時間を視覚化する

あとがき ― 空間の記憶
掲載店舗情報

Data

  • Cafe, Publication

    The earth

  • Completion

    2019.9

  • Design

    Masaki Kato, Aoi Hirose

  • Publisher

    Gakugei Shuppansha

  • Project management

    Jun Yoshimoto

  • Photo

    Puddle Inc.