課題を見つけ、それを解決するデザインを考える。すでに存在していた美しさや価値に目を向け、職人技術に敬意を払い、独自の視点から新たな体験をつくり出していく。私たちPuddleでは、デザインすることをこのように捉えています。
本質的であること、長く愛される空間やモノであることを私たちは大切にしており、より良い体験を創出するために、次の三つの視点を常に意識しています。
1. Respect Existing things : いま在るものを読み解き、その価値を再発見する
2. Value artisan Work : 職人技術に敬意を表し、対話から唯一無二のものをつくり出す
3. Better with age : 時間と共にある、長く愛されるデザイン
今あるものを利用する場合には、何を次の世代に引き継いでいくべきか、そこに何を加えて新たな価値を生み出していくのかを考え、周辺の環境や状況に対しては独自の観点から価値を見極めていきます。そして、ものを実際につくる人の技術、職人の誇りに敬意を表し、その経験を生かしたデザインや、地域で手に入る素材、忘れられていた工法などを再発見し、人やマテリアルとの対話を重ね、手触りにまでこだわったものづくりを志向する。時間とデザインの関係については、竣工直後をピークとするのではなく、その空間が実際に大切に使われる中で最高の形が現れていくことが理想のデザインではないかと考えています。経年変化を前向きに捉えるとともに、実際にその場で過ごす方たちに愛着を持って育てていただけるデザインを目指しています。
Puddleのデザインを体験したくださった方の明日が、ほんの少しだけ幸せで豊かなものになってほしい。未来のために、社会のために、私たちは今日もデザインを考え続けています。
Puddle understands the definition of “designing” to be finding problems and solving them. We focus on beauty and values that already exist, and we respect craftsmanship. By looking from these perspectives, we create original designs and valuable customer experiences.
We make sure the designs are authentic, and that the spaces and objects we design will long be loved. In order to create even better experiences, we focus on the following three perspectives at all times:
1. Respecting Existing Things
2. Valuing Artisans’ Work
3. Better with Age
If we utilize something that already exists, we consider what needs to be handed over to the next generation, and what should be added to it to create new value. We will also work on determining the values that can be found in the surroundings and situation from a unique perspective.
Also, we pay due respect to the techniques that craftsmen possess and the pride of the people who do the actual creating. By making the most of their experience and reflecting it in our designs, we intend to rediscover traditional materials and forgotten methods. We aim to create small beautiful details with much attention, even to how something feels to the touch.
In terms of aging, we believe that the ideal design has its best form gradually appear from the space that our client actually uses. The prime moment comes years later instead of on the day of completion. We aim to create designs that will be long loved by users and clients. Also, we recognize that aging and a patina are positive changes for our creations.
We wish for a happy and fulfilling future for the people who take a moment to experience our designs. Team Puddle will continue designing for the future and society.
代表:加藤 匡毅
設立:2012年3月14日
建築、インテリアに関する企画・設計・監理・それに伴うコミュニケーションデザイン / 建築に際しての土地、テナント等の検討 / リノベーション、コンバージョンの企画・設計・監理 / プロダクト・家具等のデザイン / 企業やまちづくりのデザインコンサルティング
Director: Masaki Kato
Established: March, 2012
Planning, design and supervision for architecture and interior design. Communication design accompanying all / Examination and consultation of land and tenants / Planning, design, and supervision of renovation and conversion of existing buildings / Product design and furniture design / Design consulting for companies and town development
東京オフィス
103-0024 東京都中央区日本橋小舟町14-7 Soil Nihonbashi 302
[都営浅草線・東京メトロ日比谷線 人形町駅から]
人形町駅A5出口より徒歩約8分。A5出口より地上に出たら右へ、5つ目の角を右折し直進し、右手のベーカリーカフェ"PARKLET"の建物の3階です。
Tokyo office
103-0024, Soil Nihonbashi 302, Nihonbashikobunacho, Chuo-ku Tokyo, Japan
[From Ningyocho Station Toei Asakusa Line or Tokyo Metro Hibiya Line]
About 8 minutes on foot from Exit A5 of Ningyocho Station. When you reach the ground from the A5 exit, turn right, turn right at the 5th corner and go straight, on the 3rd floor of the bakery cafe "PARKLET" on your right.
For enquiries and consultation
For other enquiries:
office@puddle.co.jp
For public relations and lecturing requests:
pr@puddle.co.jp
Please feel free to contact us anytime.